2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Pack-Year

喫煙歴のところで、Pack-Yearという生涯喫煙量の単位が出てきました。「1日の喫煙本数/20本」×「喫煙年数」で、1日の喫煙本数が20本、喫煙年数が1ならPack-Yearは1になるらしい。映画「ハンナ・アーレント」では主人公のハンナのチェーン・スモーカーぶりが…

環境省

昨日のGoogleのロゴはレイチェル・カーソンで「ああ、核の冬ね」と思ってたのですが「沈黙の春」でしたね。全然違うではないか。省庁に定冠詞が付くのかどうか迷っていたのですが、付くのですね(新聞などでは省略されている)。間違いやすいのは、環境省はt…

intradermal caudal fold test

PC用メガネを購入しました。パフォーマンスの水増し効果は狙えないものでしょうか。 ウシの感染症の案件で、intradermal caudal fold testというのが出てきました。caudal foldで「尾褶(びしゅう)」と辞書に出てきますが、「尾根部の皮内検査」とのこと。

シミュレーション

「シュミレーション」ではなく、「シミュレーション」ですよね。書き言葉って難しい。当ブログが40万アクセスを達成しました☆おめでたき室長からのお知らせでした。

moderate

「無塩ミックスナッツ」をボリボリ齧っていますが、「無縁のナッツ類どうしが何の因果かミックスされてしまって…」とやや厭世的な気持ちに傾いては、やめられない、とまらない。脳血液量の変化の値が正常(基準範囲内)か異常か、という文脈で「moderate」を…

region

ちんたらしていたら「達成感をまずめざせ」と同僚に励まされたのですが、どれだけのマイナス地点に私はいるのでしょうか。極北の校閲者。 「〜3 region (European Union, Japan, United States)で承認申請」という文章で、「3地域」が「3極」へ、クライアン…

intraperitoneally

美人を目で追っていたら睨まれてしまいました。(administered) intraperitoneallyを「腹膜内投与」としていたら「腹腔内投与」とお客様の修正が入っていました。確かに。IP(intraperitoneal )は「腹腔内投与」ですね。「腹膜」は、「腹壁,横隔膜下面,…

heart rate

飲み会の「幹事」ではなく「幹事長」と呼ばれて鼻高々です。heart rateが何故だか「脈拍数」になっていましたが、「心拍数」です。「respiratory rate」はrateとあるけれど、「呼吸数」です。類似の記事(http://d.hatena.ne.jp/taic/20110518)。

there's no such thing as a free lunch

社内のローカリゼーションチームも巻き込んだチェッカーズ交流会という名の飲み会を開催しました(80年代チェッカーズの曲を熱唱する活動ではありません)。普段はモニターに向かって黙々と作業をされているチェッカーさんもさまざまに熱いのだなあ。当ブロ…

遵守

新入社員の手前、格好を付けたかったのですが、初日から「やり直しで納期延長」の憂き目に会いました室長です。振り返れば、フレッシャーズに先輩風を吹かせようとして大概失敗に終わっているようです(http://d.hatena.ne.jp/taic/20120425/1335345303)。…

Hon

治験の同意書などに出てくる「代諾者」というのは、「Legal guardian」というのですね。「法定代理人」ともいうのかな。「ガーディアン」、素敵な響きです。ガーディアン求ム。肩書で(BS, Hon)というのが出てきましたが、HonというのはHonours degreeで「優…

Marlboro

今日は巴旦杏(はたんきょう)を食べ過ぎました。巴旦杏ってアーモンドのことらしいです。辞書を引いてびっくりです。Marlboroはタバコのブランドですが表記は「マールボロ」です。「マルボーロ」と訳出されていましたがそうなると「丸ぼうろ」ですね。。。…

subtle aberrant changes

「あるといいながある」のがコンビニエントなストアですが、「ないといいながある」のがビジネスフィールドのしきたりです。分析装置のsubtle aberrant changesを「微妙な異常」としていたら、「微細な異常」と修正が入っていました。subtleな違いですが、mu…