ciao!

チャオ!イタリア旅は素晴らしかったです。伊語の電子辞書で意味を調べてはいちいち盛り上がっていたのですが、校閲者っぽいたのしみでしょうかね。。同意書の案件で、検査スケジュールなどはプロトコールの検査スケジュールが流用されていることが多いです…

容体と容態

「容体」と「容態」はどちらが正しいのですか?とふいに聞かれて即答できなかったのですが、CIOMSやnarrativeを見ている限り、医薬案件では「容体」のほうが多いかなあというのが私の印象です。「様態」「様体」は見ないかな。「アカペラ」というのはイタリ…

NMT

「NMT 70%RH」が「相対湿度70%以下」となっており、NMTを調べてみるとnot more thanで「〜以下」の意味なのですね。RHはrelative humidityで相対湿度。先日冷や汗をかいたのが、teensの意味です。「10代」全般かと漠然と思っていたら、語末にteensの付く13…

first aid

「マーカーきれいに引けましたねー」と同僚(何なら後輩)に声をかけられたのですが、ほめて伸ばす作戦でしょうか。first aidを「救命救急」と納品していた箇所について、感染症疑いの社員への職場での対処についての文書だったため、当然ながらアウトオブコ…

眼脂

何だか変な天候で調子が狂いますね。今日は久々に晴れて夏が戻ってきたような感じです。雨が上がったタイミングでは特に空に目を光らせているのですが、それは虹を探すためです。虹ハンターは就業中も油断も予断も許さない旨を口端に上らせていたのですが、…

患者と薬剤師のパートナーシップのことを「コンコーダンス」という、と薬事日報に書かれていたのですが、コンコーダンスというとTradosを連想しますね。。「IC50値」の訳語が「IC50」だったり「IC50 value」とされていたり混じっていたのですが、翻訳として…

clinically isolated syndrome

最寄駅の改札は難なくクリアしたのに会社までの道すがら、ものの10分もかかりませんが、脳内で絶唱しながら歩いていたところ、会社についたときには定期券が定期入れからすぽりとどこかで抜け落ちてしまっていたことに気づきました。上司にその旨を報告した…

reaction volume

当社会長が短期の米国留学から無事帰国しました。留学経験を経て痛感したのは、「多様性」と「希望」と「継続」の重要性だ!というお話を朝礼でされていて、ああ、それは「現在」と「未来」とそれをつなぐ「道」が大事てことなんだな、と得心したのでした。…

患者背景

口から咄嗟に出てきたのは「トロピカルな投与」でしたが局所投与は「topical」administrationでした。夏ですね。いや、もう立秋だから冴えてないのかな。 ネイティブチェック案件(原文の日本語はない案件)で、subject demographic characteristicsがpatien…

ABV

最近久々に翻訳(お酒の販促資料の和文)したのですが、イチからというかゼロから訳すというのは想像以上に骨が折れました。納品連絡も、あれこれ試行錯誤の経過を書きたいし、でも多すぎると読み手も疲れるし、で脳みそフル稼働でした。アルコール度数を示…

力不足

漢字とカタカナの見分けって難しいですよね。。漢字の「二」とカタカナの「ニ」とか。。。先日、「リヴェット」を「リベット」に修正しようとして、「べ」だけ修正したと思ったら、ここだけ平仮名になっていたようです。。平仮名の方がカーブが柔らかい。先…

負荷薬

暑中お見舞い申し上げます。本当にお見舞いですよね。。熱中症になるので冷房をつけないといけません、と言われても、エアコンというのもずっとつけっぱなしだと今度はクーラー病になりそうだし。。経口補水液などを常備しておくと安心です、と薬局にお勤め…

照会

マカロンは仏語だとmacaronですが、英語だとmacaroonなのですね。。当局からのinquiryという場合は、「問い合わせ」ではなくて「照会」ですね。当局に限らず、硬めの内容のときにはとりあえず「照会」としておくのが無難かと。。とりあえず校閲万歳。トリア…

監督機関

健康相談応需というのが出てきて、「応需」という言葉を初めて知りました。。便利そうだ。株主向けのリリースで、自社薬剤の安全性を評価する試験をアナウンスするのに「regulatory authorities」が「監督機関」、health care professionalが「医療専門家」…

P < 0.01

ネコをそこらで見かけるとネコ可愛がりをついしてしまいますが、おじさんの年齢のネコもいるんですよね。。ネコだけど、おじさん。p値について、よく表の脚注で「**P レーニングを受講しに行ったのですが、そこでさらりとおっしゃっていて、ギクリとしました…

治具

最近「人事を尽くして天命を待つ」と嘆息することが多いのですが、何のことはなくて「自己満足」のことでした。。治具という言葉はjigから来ているのですね。固相反応用の治具というのが出てきて初めて知りました。

不定詞の形容詞的用法

「永遠の少年」と「永遠の中二」ではイメージが雲泥の差ですね。。不定詞というのは出会うたびに心を動揺させる存在です。下のような英文がいつも私を驚かします。 Jane has a lot of friends to support. (≒Jane has a lot of friends to be supported by …

厳格

Word文書の透かしで「DO NOT COPY」「禁複製」と入っているところも訳す場合があるのですね!今まで見逃していたかも。。。今回は「机密」とあり、これは中国語で「機密」と同義です。糖尿病の案件で、tight blood controlが「厳密な血糖コントロール」とさ…

nominal

「話しかけやすい頼みやすい」と言われることがままありますが、頼まれても能力不足で出来ずに、結果苛々されることが多々あり、ままならない会社員人生です。製剤の製造加熱の工程でnominal temperatureとあり、「標準的な温度」と訳されていたのを「名目上…

non-sponsored

校閲者さんに頂いたお菓子を配っていると、ニヤニヤ顔で「やめるの?」と声をかけてきた上司の分のお菓子は没収すればよかったです。non-sponsored studyは「医師主導(型)臨床試験」としましたが、そのように言い切って良いものでしょうか。企業主導(Indu…

飲み会の翌日は、「帰り、大丈夫でしたか?」と先手で問えば、少なくとも相手ほどは酩酊していなかったという印象を植え付けることができます。治験薬の投与初日をDay 0やDay 1とし、それより前はDay -10などと表現します。「-15日前」を「>Day -15」とした…

joint call

今日は社内のチェッカーさん(チェッカーズ)交流会です♪営業用のマテリアルで、callとjoint call が「連絡」「合同連絡」と訳されており、営業の用語ではcallは顧客訪問、joint callは同行訪問ではないかと外部の校閲者さんから指摘があったのですが、そう…

typical

ポリファーマシーというのは単に多剤併用というよりは、不必要な薬剤を投与されている状態をさすという方がより正確なのでしょうか。commonが「一般的」と訳出されると不自然という話を以前しましたが、「一般的です」という日本語に先日自分がまんまとtypic…

consequences

先日、consequencesを「影響」としたままにしていた自分が怖かったです。全部、「結果」に修正しました。。「スルースキルが高い」と言われたときに「スルースキル」って格好良い響きだな、と鼻高々だったのは根本的に間違っている!校閲の社員が入社しまし…

chemical inertness

気が付けば笑い声が「イヒヒヒヒヒヒ」となっているのでイ段をウ段に下げて「ウフフフフフフ」としたいです。chemical inertnessが「化学的不活性性」となっていましたが、「化学的不活性」ですかね。「不活性性」も間違ってなさそうな気がします。。

category diagnosis

potential suffererで「潜在患者」と訳されていました。患者をsuffererと表現することがあるのですね。近日公開予定の『アリスのままで(Still Alice)』のtrailerで"I'm not suffering, I'm struggling"というセリフがありハッとさせられました。category d…

民生用

ワインバーガーって美味しそうな名前ですね。consumer applicationは「民生用アプリケーション」と訳出するのですね。「民生」を調べると「軍事や軍需用ではなく、一般向けであること」とあります。こんな日本語があったのですね。。そういえばあったような。

bleeding freely

残業のことを同僚が「会社で夜遊び」と言っていました。bleeding freelyとあってドキリとしたのですが「自由に流血」じゃあないんですね。「大量に流血」です。freelyにabundantlyという意味があるのですね。

変異コーラー

「抄録作成」と打ったら「小6作成」と出ました。「変異コーラー」が何のことだかよく分からないのですが、variant callingの訳語指定が「変異コーリング」ではなく「変異コーラー」とのことでしたので、修正しました。。

メーカー

患者の容体が「意味不明」になっているとの報告を受け、意味不明どころかたちどころに「意識不明」と解明できて、このような誤変換は大きな声では言えませんがむしろ歓迎です。メーカーがmanufactureと訳されていましたが、これはmanufacturerの誤りです。ネ…